2015年10月25日
松陰神社幕末維新祭り
世田谷区の松陰神社前にある信明コーポの近では、年間を通して様々なイベントが行われています。
今回は松陰神社で行われた「幕末維新祭り」についてご紹介します。上の写真が松陰神社商店街の入り口の写真です。
信明コーポからこちらの松陰神社商店街の入り口まで徒歩1分程で行くことができます。
上の写真を見ていただいた通り、秋晴れで空気もカラッとしていてとても気持ちの良いお祭り日和でした。
この幕末維新祭りに出掛けたのは11時半頃でしたが、お祭りに向かう人で松陰神社商店街は賑わっていました。
また、コラムで詳しくご説明させていただきますが、なぜ松陰神社で幕末維新祭りが行われるかというと、
松陰神社は、幕末の思想家であり教育者の吉田松陰が安政の大獄で刑死した後、門人の高杉晋作ら幕末の志士たちによって改葬され、墓所となった地に創建された神社なのです。なので毎年、その周辺で吉田松陰をはじめ幕末と明治維新をテーマに「萩・世田谷 幕末維新祭り」が開催されています。上の画像は松陰神社で奉られている吉田松陰先生の石造です。
本来であれば、吉田松陰をはじめ幕末の志士や奇兵隊、新撰組などに扮した人々が、周辺商店街を練り歩く「奇兵隊と幕末武士のパレード」の写真も掲載したかったのですが、今回はタイミングが合わず掲載することができなかったので、来年は万全を期して撮影したいと思います。
お祭りといえば気になるのが露店などの出店だと思いますが、幕末維新祭りでは通常の露店に加えて吉田松陰先生の縁の地である山口県の萩の物産店をはじめ、松陰神社商店街の全面的な協力もあり他のお祭りでは中々味わうことのできない食べ物も多く出店していました。
毎年10月の第3~4週目に幕末維新祭りは行われていますので、お祭り好きな方はもちろん、現在NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」でお馴染みの吉田松陰の妹「文」さん等、歴史に興味がある方も十分満足していただけるお祭りだと思いますので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
アクセスは東急世田谷線「松陰神社駅」駅より徒歩5分、バス停「松陰神社駅」より程8分となります。
松陰神社にある賃貸マンションの信明コーポから歩いてすぐ「萩・世田谷 幕末維新祭り」に赴くことができるので、
近隣の住民の方はもちろん、皆さん是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
信明コーポは株式会社マルイホームサービスと提携しております。
見学等のお問合せは下記番号よりお気軽にご連絡下さい。
03-4531-0101
~世田谷で快適に暮らすなら信明コーポ~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※